ホーム > 大垣フィルムコミッションとは

大垣フィルムコミッションの活動内容

私たち「大垣フィルムコミッション」は、水の都大垣市のロケーションのすばらしさを「映像作品」を通じて全国の皆さまに知っていただくため、発足いたしました。
大垣市は、ほぼ日本の中心にあり、交通の便にも恵まれアクセスのしやすい土地です。
古くは、中山道や美濃路が通る交通の要所でもあったため、東西の文化やモノが行き来し、松尾芭蕉のむすびの地にもなった歴史ある町です。
私たちは、そんなまちをあげて、大垣でのロケを歓迎いたします。

運営組織

大垣フィルムコミッション(大垣観光協会内)

〒503-0923
岐阜県大垣市船町2丁目26番地1 奥の細道むすびの地記念館内
Tel:0584-77-1535
Fax:0584-81-8828

「大垣」について

大垣市は、日本列島のほぼ中央に位置し、古くから東西交通の要衝として、経済・文化の交流点として栄えた岐阜県の中心都市の1つです。
良質で豊富な地下水に恵まれ、古くから「水都」と呼ばれ水と緑にあふれています。また「奥の細道むすびの地」として知られ、歴史風情のある街並も大きな魅力です。

水の都

木曽三川の伏流水が集まる全国有数の自噴帯に位置し、豊かでおいしい水に恵まれていることから「水の都」と呼ばれています。市内には十数ヶ所の自噴井戸が存在し、環境省の「平成の名水百選」にも選ばれています。

奥の細道むすびの地

俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」の紀行を終えたむすびの地として知られています。特に船町・美濃路界隈は名勝(日本の芸術上、および鑑賞上価値の優れた景色)に指定され、当時の歴史風情が色濃く残る「憩いと賑わいの空間」となっています。

ご相談・お問い合わせはこちら

プライバシーポリシーを確認

ロケーションを探す

キーワードで検索する
カテゴリーで検索する

自然

山、木々 川、水路、水辺

建物

道、高架路、橋 商店街、繁華街 歴史感のある建物 寺社、史跡 公園、広場
観光地 公共施設、学校、病院 鉄道、駅

イベント

特産、行事、イベント

大垣フィルムコミッション(大垣観光協会内)
〒503-0923 岐阜県大垣市船町2丁目26番地1 奥の細道むすびの地記念館内
Tel:0584-77-1535  Fax:0584-81-8828